本日、90%以上が 「八朔・はっさく」です。
この時期だけ! たいして酸味はなく! 苦さもなく! まぁ〜まぁ〜甘さを感じれて 美味いと思います^ ^
黄色より、オレンジ色の紅八朔を選んで下さいね〜
パラリラ〜£〜ら〜♪
って音楽と共に いつもの兄やんが^ ^ 今回で5回目。
にんにくトッピング売切れ。 なので、生姜トッピングに。
キャラメルとビスケット。
うん。うん。 上品な味って! こんな感じ。
最近太っても〜て❗️ しゃ〜ないのに❗️ 甘いもんアカンって❗️
手が止まらへん😅
細長く特徴的な形で。 卵型?ひょうたん型?
外皮も内皮も固めで香りはグレープフルーツ系。
意外に酸っぱくはなく、甘みを感じる優し〜美味し〜味でした。
なんせ❗️ 香りが非常に良いGOOD❗️ ええで〜❗️^ ^
3日間かけて千葉県から兵庫県へ
しかも! フードパックって!😅
TOPにある画像で購入を決め、届いて驚くアレですか❓ 送料73円にも驚いたけど。 しなしな葉っぱにも驚いたわ〜
大至急で鉢に植え、元気になったら植え替えやね〜
うまいこと 日曜日毎に雨降りって😅
それを1週間前から当てる天気予報って凄いな〜^ ^
明日で清見オレンジが売切れになります。その他は、はっさく、ネーブル、みかん、黄金柑など。
稲荷神社でお待ちしてます。
ちなみに、来週末の日曜日も雨。
見える人には〜 見えるらし〜「こだま」
はっきり!写ってますよね〜白いの!
もののけ姫に出てきたアレ❓ 植木鉢の表面にヤシの実をチップにした感じのがばら撒かれてて、その上に数匹のソレがこっちを向いてる状態で まだ動かないけどさぁ〜 も〜ちょい観察してみるわ〜
まぁ〜まぁ〜 高級な部類で、あまり出回ってないので見つけたら買うべし!
外側の皮は、千切れやすいが手で剥けなくもなく食べやすいです。 内側の皮は、まぁ〜柔らかく気にならない程度ですが種が平均5粒ほど。食感は、せとか系で味はせとかと清見に甘みを加えた感じ。よ〜するに酸味は少なく甘味を引き立てる脇役といった感じで、とても美味しいと思います。 糖度14度位あるでしょう。
「おみくじ」ではなく 「くじ引き」が正解やったかも?
宝塚市民の引き強さに驚き! 15時頃に景品の豆はなびが品切れました。
ありがと〜ございました^ ^
豆はなび売りに逆瀬川駅前へ〜
朝10時開店なので〜
清見オレンジも売りますよ〜 おみくじしてね〜
アルバイト女子Bさんが即興で描いてくれました値札。
ほんと!ありがと〜^ ^
しかも! 種類ありすぎやし!😅
よぉ〜し!頑張る!
30本中、27本が黄色。 3本が赤色。
なので〜^ ^ 10回に1回 当たると思います。 景品の豆はなびは、後ほど画像に。
バームクーヘンが入ってる紙箱に興味が^ ^
最近の商品は箱や容器やラッピングなど超〜斬新なのが有り。 達人がいっぱいいてるのを実感できて気合いが入るわ〜^ ^
当店のアルバイト女子Bの趣味が絵を描く事で。
なので宿題をだしまして、注文はオレンジ色のマスコットを黄色で描く事のみ。
出来上がった作品は買い取らせていただきます。出来栄えに応じた金額にするつもりです。
いゃ〜楽しみやね〜^ ^